野菜ラーメンを1か月食べ続けた結果健康はどうなった?スープも飲み干す

 

今回は『野菜ラーメンを1か月食べ続けた結果健康はどうなった?スープも飲み干す』について紹介します。

 

健康にいい野菜がたっぷり入ったラーメンを1か月食べ続けると、どうなるのでしょう。

 

野菜のおかげで健康になる?それとも脂質や塩分のせいで不健康になる?

 

世のラーメン好きのために、実際に1か月間スープまで飲み干す野菜ラーメン生活を行なってきました

 

レシピや1か月生活の感想もつけているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

野菜ラーメンのレシピと食事の条件

野菜ラーメン

  • トマト(2個)
  • ほうれん草(2束)
  • トマト缶(1缶)
  • 卵(1個)
  • 水菜(半束)
  • 無添加野菜ジュース(200cc)
  • 水(300cc)
  • サッポロ一番味噌ラーメン(1袋)
  • 粉チーズ(5振り)

食事条件

  • 1日2食(朝は水のみ)
  • 毎食野菜ラーメン
  • 昼食の時間は11:00
  • 夕食の時間は24:00
  • 間食は基本的にはしない

 

これが今回1か月間試した野菜ラーメンのレシピになります。

 

スープまですべて飲み干した理由は、スープにも野菜の重要な成分が含まれてしまっているためです。

 

食事時間がこんなにもイレギュラーな理由は、この検証をしているとき私は大学院生で、毎日研究に明け暮れていたからです。

 

野菜ラーメン1か月生活の経過日記


1週目
体調や肌に変化はなし

最初の1週間は、体調や肌に影響が出ることはなかった。野菜ラーメンの味は、トマト嫌いな方でも美味しくいただけるほどのクオリティで、毎日食べてもそれほど飽きはない。

 


2週目
少し肌ツヤが出てきた

体に悪そうなイメージのあるラーメンと言えど、野菜がたくさん入っているため、毎日続けていると肌にツヤが出てき始める。

 


3週目
喉が渇きやすくなる

徐々にふとした瞬間に喉の渇きを感じ始める。塩分過多と高血圧の心配をし始めるが、肌の調子は相変わらず良い。

 


4週目
高血圧判定が出る

健康診断の結果で血圧の高さ”139″が出て、医者から注意を受けた。肌の調子や体調は良いため、スープさえ飲み干さなければ健康にも良いと考えられる。


 

以上が、1か月間の経過日記です。

 

途中で不安との戦いもありましたが、何とか不安に打ち勝ち、1か月間スープを飲み干し続けることに成功しました。

 

しかし、健康診断の結果で案の定「高血圧」を叩き出したので、スープは飲まない方がいいでしょう。

 

野菜ラーメンの成分とその健康効果

 

野菜ラーメンに含まれている野菜ごとの成分と、その成分がどのように体に作用するのかについて科学的に説明します。

 

トマト

含まれる健康成分

  • リコピン
  • カリウム
  • ビタミンC

 

トマトには、「ビタミンC」と「リコピン」が豊富に含まれています。

 

これらは、体に悪影響を与える元凶ともいえる物質を抑えるはたらき「抗酸化作用」を持っており、毒素を減らす効果があります。

 

また、ビタミンCは「抗酸化作用」だけでなく、メラニンの合成を邪魔する機能も持っています。

 

メラニンは”色黒色素”と呼ばれており、日焼けで色が黒くなる原因の物質として有名です。

 

美容商品にビタミンCが多く含まれているのは、このようにビタミンCにはたくさんの美容健康効果があるからなのです。

 

ただ、ビタミンCを多く含んでいるからそれだけ効果がある、というわけではないので注意が必要です。

 

 

ほうれん草

 

ほうれん草に関しては、野菜カレーを1か月間食べ続けた結果を解説付きで紹介|肌への悪い影響 ☞に成分と健康効果を載せているので、こちらをご覧ください。

 

含まれる健康成分

  • タンパク質
  • コラーゲン
  • ビタミンA,B,E
  • リゾチーム

 

人間の体はほとんどがタンパク質でできており、代謝を正常に動かすために必須な「酵素」もタンパク質です。

 

もしタンパク質が不足すると、代謝が働きづらくなり、体に悪影響を及ぼし始めます。

 

そのため、タンパク質は非常に重要なのです。

 

さらに、タンパク質を摂ると、タンパク質の中に含まれる「アミノ酸」を再利用できるため、新たなタンパク質を作る手間が省けます。

 

その結果、細胞の生まれ変わりのサイクルが早くなり、ターンオーバーが促進されます。

 

コラーゲンに関しては、ご存じのように肌上の保湿に関与しています。

 

コラーゲンは保湿機能が非常に高いため、肌の乾燥を抑制する働きをします。

 

ビタミンA,B,Eには、体のなかの毒素を抑えるはたらき「抗酸化作用」があります。

 

リゾチームは「溶菌酵素」と呼ばれており、名前の通り”細菌”を溶かす酵素です。

 

そのため、口や鼻の外から入ってくる細菌性の風邪などを抑える効果があります。

 

水菜

含まれる健康成分

  • カルシウム
  • β-カロテン
  • ビタミンC
  • 葉酸

 

カルシウムは骨の形成の促進に役立つため、骨粗しょう症予防に効果的です。

 

β-カロテンは、体内の毒素を減らすはたらき「抗酸化作用」を持っています。

 

しかも、ただの抗酸化作用ではなく、「ヒドロキシラジカル」という最も毒性の強い物質を減らすはたらきを持っています。。

 

そのため、β-カロテンを含む食べ物は、アンチエイジングに大きく貢献します。

 

葉酸は造血を促すはたらきを持っており、血液の量は酸素を運搬する能力にも関係してくるため、代謝の早さにも影響します。

 

無添加野菜ジュース

 

野菜ジュースに関しては、野菜ジュースと豆乳を1か月間毎日飲み続けた結果を解説付きで紹介 ☞ で詳しく取り上げているので、ぜひご覧ください。

 

粉チーズ

含まれる健康成分

  • ビタミンB,E
  • カリウム
  • カルシウム
  • タンパク質
  • β-カロテン
  • ミネラル

 

カリウムは高血圧の防止を手助けしてくれます。

 

ミネラルは「葉酸」や「鉄分」と同じで、血液を作るのを手助けしてくれます。

 

1か月後の健康診断の結果

診断結果

  • 高血圧(値:139)
  • 通常時は126

 

最初から目に見えていたことなのですが、いくら健康的な野菜ラーメンであろうと、しっかりと高血圧になりました。

 

野菜ラーメン1か月生活の結論

  • スープを飲み干す時は水を摂取する
  • スープを飲み干さなければ健康的
  • 高血圧でも美肌効果はあった

 

以上が私の「1か月間毎日野菜ラーメン生活」でした。

 

野菜ラーメンは、スープさえ飲まなければ健康的です。

 

トマト嫌いの人でも美味しくいただけるような味なので、スープを飲み干さないように食べてみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)