【高校生向け】芝浦工業大学の特徴と評価まとめ

知名度の定義
Tier1受験生はもちろん非受験者でも多くが知っている
Tier2受験生はもちろん非受験者でも聞いたことがある
Tier3非受験者でも近隣地方ではTier1並みに知られている
Tier4受験生はある程度知っているが非受験者はあまり知らない
Tier5志望している受験生および大学近辺地区には知られている
左スワイプで全体表示
総合評価の定義
RANK180点以上【100点:教育充実度・教育成果・国際性】
RANK270〜80点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】
RANK360〜70点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】
RANK450〜60点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】
RANK540〜50点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】
RANK630〜40点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】
左スワイプで全体表示
就職率の定義
有名企業(400社)への就職率が非常に高い(20%以上)
有名企業(400社)への就職率が高い(10%〜20%)
有名企業(400社)への就職率は一般的(0%〜10%)
ランク外あるいは非企業就職のキャリアが主の大学
左スワイプで全体表示

400社就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100

芝浦工業大学に関する情報

大学区分私立大学
本校所在地東京都
知名度Tier4
総合評価RANK3
就職率
学費目安650万円程度
共テボーダー72〜80%
2次偏差値48〜60
※マークは学部により差がある項目
大学の概要
芝浦工業大学は、東京都港区と埼玉県にキャンパスを持つ私立大学で、工学とデザインの分野で実践的な学びが特徴です。工学部では、機械工学や電気工学、建築学などを学び、実際にロボットを作ったり、スマートシティの設計を行うプロジェクト型授業が豊富です。システム理工学部では、AIやIoT(モノのインターネット)など最新の技術を使ったシステム開発を学び、企業と連携したインターンシップで実践的な経験を積むことができます。デザイン工学部では、プロダクトデザインや都市デザインを学び、実際に模型やデジタルツールを使って設計を行う授業が多いです。キャンパスには最新の実験設備や工作機械が整っており、ものづくりに挑戦できる環境が整っています。実践的な技術を身につけたい高校生におすすめの大学です。
※マークは学部により差がある項目
良いところ

芝浦工業大学は特に理系の分野に強みがあり、就職率が非常に高いことが大きな魅力です。大学が提供するキャリアサポートが充実しており、1・2年生の段階からも就職に向けたサポートが受けられます。そのため、理系単科大学ならではの高い就職実績が期待できるのが特徴です。また、大学の教授陣は学生に対して親身で、質問を歓迎する姿勢があり、授業が分かりやすく進むことも好評です。キャンパス内の施設も充実しており、Wi-Fiの完備や各教室に電源設備が整っていることなど、学習環境の整備が整っています。さらに、実験や研究室での学びが充実しており、特に理工系における実践的な学びを深めたい学生には最適な環境が整っています。学部によっては、豊洲キャンパスなど立地も良好で、オフィス街の近くでの学生生活を楽しむことができる点も魅力です。

悪いところ

一方で、芝浦工業大学にはいくつかの課題もあります。まず、キャンパスの立地に関しては、1・2年次に通う大宮キャンパスが少し不便であると感じる学生が多いようです。東大宮駅からキャンパスまでのアクセスは、無料のスクールバスがあるものの、曜日や時間帯によっては混雑し、遅刻のリスクがあるとの指摘があります。また、キャンパス間の移動が必要なため、3・4年次には豊洲キャンパスへの通学が求められ、通学時間が長くなる学生もいる点が不便です。さらに、学科によっては男女比が大きく偏っており、特に女子学生が少ない点が学生生活に影響を及ぼすことがあります。また、サークル活動や学生生活の面でも、他の大学と比較すると規模が小さいため、イベントの盛り上がりに欠けるという声もあります。

※「良いところ」「悪いところ」をタップして確認

現役生・卒業生のリアルな声

ここからは実力者のみ閲覧可

閲覧するために以下4問を解いてパスワードを取得してください

マネーキン
マネーキン

第1問目

第2問目

第3問目

第4問目