目次
知名度の定義 | |
---|---|
Tier1 | 受験生はもちろん非受験者でも多くが知っている |
Tier2 | 受験生はもちろん非受験者でも聞いたことがある |
Tier3 | 非受験者でも近隣地方ではTier1並みに知られている |
Tier4 | 受験生はある程度知っているが非受験者はあまり知らない |
Tier5 | 志望している受験生および大学近辺地区には知られている |
総合評価の定義 | |
---|---|
RANK1 | 80点以上【100点:教育充実度・教育成果・国際性】 |
RANK2 | 70〜80点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】 |
RANK3 | 60〜70点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】 |
RANK4 | 50〜60点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】 |
RANK5 | 40〜50点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】 |
RANK6 | 30〜40点【100点:教育充実度・教育成果・国際性】 |
就職率の定義 | |
---|---|
◎ | 有名企業(400社)への就職率が非常に高い(20%以上) |
◯ | 有名企業(400社)への就職率が高い(10%〜20%) |
△ | 有名企業(400社)への就職率は一般的(0%〜10%) |
ー | ランク外あるいは非企業就職のキャリアが主の大学 |
400社就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100
大学区分 | 公立大学 |
本校所在地 | 兵庫県 |
知名度 | Tier4 |
総合評価 | RANK5 |
就職率 | △ |
学費目安 | 250万円程度 ※ |
共テボーダー | 60〜74% ※ |
2次偏差値 | 45〜55 ※ |
大学の概要 |
---|
兵庫県立大学は、兵庫県神戸市、姫路市、明石市などにキャンパスを持つ公立大学で、幅広い学問分野で質の高い教育が受けられるのが特徴です。国際商経学部では、経済やビジネスを学びながら、グローバルな視点を養うことができ、海外留学プログラムや現地企業との連携プロジェクトも充実しています。環境人間学部では、環境保護や地域社会の課題解決について学び、フィールドワークを通じて、実践的なスキルを身につけられます。工学部では、ロボット工学や情報科学、材料工学など、最先端の技術を学ぶことができ、企業との共同研究やインターンシップも盛んです。キャンパスはそれぞれの地域に根ざし、豊かな自然環境や地域の特色を活かした学びができます。多彩な分野で挑戦したい高校生にぴったりの大学です。 |
兵庫県立大学の良い点は、学業と就職の両方に強みがあることです。多くの学部で、教授陣が学生に対して丁寧に指導を行い、特に経営学や経済学の分野では実践的な内容が学べます。公立大学でありながらも、地元企業との結びつきが強く、兵庫県内での就職率が高いのが特徴です。特に、公務員を目指す学生にとっては、合格率が高く、県内での安定したキャリアを築くことが期待できます。また、国際商経学部などでは英語を主体とした授業があり、グローバルな視点を養うための留学プログラムも充実しています。キャンパスは三宮や大阪などの主要都市からのアクセスが良く、周辺には学生向けのマンションも多いため、学生生活を楽しむ環境も整っています。さらに、学生同士の交流が活発で、多様な価値観を持つ人々との出会いがあり、自分自身の成長を促す機会が多い点も評価されています。
一方で、兵庫県立大学には改善の余地がある点も指摘されています。特に、キャンパス内の施設に関しては、設備が古く、Wi-Fi環境が十分でないため、不便を感じる学生も少なくありません。また、学食の品質が低く、価格も高めであるため、学生の間では購買での購入が好まれる傾向にあります。また、サークル活動や学生生活において、選択肢が限られているため、特定の興味を持つ学生にとっては物足りなさを感じることがあるようです。キャンパスの立地についても、一部のキャンパスは住宅街に位置しており、周辺に商業施設が少ないため、学生生活において不便さを感じる場合もあります。また、留学制度についても、単位互換が可能なプログラムが限られている点が不満の声として挙げられています。
※「良いところ」「悪いところ」をタップして確認
以下4問の答えとなる選択肢の番号を左から順に並べた4ケタの数字がパスワードとなります