1か月でニキビが治る食事メニューを紹介|実際に試したら美肌になった

 

今回は『1か月でニキビが治る食事メニューを紹介|実際に試したら美肌になった』について紹介します。

 

大切なデートや、写真撮影があるときに限ってニキビができますよね。

 

しかもこのニキビがなかなか治らない…。

 

そんな方のために、美肌食材を組み合わせた中で一番効果のあった食事メニューを紹介したいと思います。

 

マネー金

1か月もあれば、頑固なニキビをなくして美肌になれるよ!

 

1か月で本当にニキビが治った食事メニュー

 

1か月間の週ごとの経過日記


1週目
少し肌に保湿感を感じる

1日2食で同じ食事を1か月間とる。1週目は少しだけ肌に保湿感を感じた。

 


2週目
肌にスベスベ感が出てきた

朝起きて肌を触ると明らかにスベスベ感がある。胃腸の調子もいいが、赤ニキビはまだ治らず。

 


3週目
ニキビが激減する

肌と胃腸の調子は相変わらず良好。赤ニキビも激減し、目立たなくなってきた。

 


4週目
ニキビが完全になくなる

たくさんあった赤ニキビが顔からなくなった。肌のキメが細かくなり、少し色が白く見えるようになった。

 


 

1か月で美肌になった食事の材料

  • アボカド(半分)
  • 納豆(1パック)
  • 生卵(1個)
  • カットかぼちゃ(3きれ)
  • ブロッコリー(冷凍食品1/3袋分)
  • サラダチキン(半分)
  • 米(通常サイズの茶碗1杯)

※1食当たりの値段:320円

 

上記の食材を用いて、以下の3品を作りました。

 

  • 納豆アボカド生卵丼
  • 蒸しかぼちゃ
  • サラダチキンとブロッコリー

 

かなり簡単ですぐに作れるので、時間がない方にもオススメです。

 

【調理過程】

①アボカドを以下の写真のようにカット

※包丁で網目状に切ってから、スプーンで皮と身の間をくり抜くと取りやすい

 

 

②納豆をかき混ぜる

※納豆は30回ほどかき混ぜた方が効果を発揮する

 

③カットしたアボカド、納豆、生卵を混ぜる

※生卵の白身部分は入れたくなければ入れなくてもよい

 

 

④カットかぼちゃを茶碗に入れ、水を少し足してラップをしレンジでチン

 

 

⑤サラダチキンを角切りし、ブロッコリーと合わせる

※サラダチキンとブロッコリーは味付けなし

※ブロッコリーは冷凍しても栄養分は失われない

 

 

食材ごとの美肌効果と科学的根拠

 

アボカド

 

  • 不飽和脂肪酸
  • ビタミンA
  • ビタミンB
  • ビタミンE
  • 葉酸
  • 鉄分
  • ミネラル分
  • プロトカテク酸

 

不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす働きをします。

 

善玉コレステロールは、肌のキメの細かさに関与しているため、摂取すると肌にはりが出てきます

 

ビタミンA,Eは抗酸化作用を持っており、老化や肌荒れの原因である『活性酸素種』という物質をからだから減らす働きをします。

 

活性酸素種は、老化や肌荒れだけでなく、色黒色素であるメラニンを分泌させる原因の物質なので、活性酸素種を減らすと色白になります。

 

太陽光の紫外線を浴びると、体内に活性酸素種が発生するのですが、これが日焼けの原理となるのです。

 

 

ビタミンBは代謝速度をあげる働きがあるので、健康やダイエット、ターンオーバーの促進をします。

 

葉酸、鉄分、ミネラル分は造血を促進し、代謝速度をあげるので、ターンオーバーの促進に貢献します。

 

ターンオーバーが促進されると、細胞が新しくなりやすくなるので、肌が若返ります。

 

納豆

 

  • ビタミンB
  • ビタミンK
  • 食物繊維
  • タンパク質
  • イソフラボン
  • ポリγグルタミン酸
  • ナットウキナーゼ

 

ビタミンKは、カルシウムの吸収を手助けするので、骨が頑丈になります。

 

食物繊維は、腸内に存在する善玉菌のエサになることで、善玉菌を活性化します。

 

腸内の善玉菌が活性化すれば、腸内の毒素が善玉菌によって体外に出されるので、美肌に貢献します。

 

タンパク質は新たなタンパク質を作るときに再利用されるため、一からタンパク質をつくる手間が省かれ、ターンオーバーが促進されます。

 

イソフラボンは女性ホルモンと同様の働きをするため、からだに悪い脂質を減らしてくれます

 

皮脂が多すぎて毛穴が詰まりがちな人は、イソフラボンをとるといいでしょう。

 

ナットウキナーゼは、腸内に存在する善玉菌を活性化させる働きがあるため、腸内の毒素排出に貢献します。

 

 

  • タンパク質
  • コラーゲン
  • ビタミンA,B,E
  • リゾチーム

 

コラーゲンは保水機能があるため、肌のうるおいには必須です。

 

 

リゾチームは、細菌をたおす酵素であり、病気予防の働きをします。

 

鼻水、涙、唾液などの粘液に含まれています。

 

かぼちゃ

かぼちゃの効果は下記の記事をご覧ください。

 

 

ブロッコリー

 

  • ビタミンC
  • ビタミンK,E
  • 葉酸
  • タンパク質
  • β-カロテン

 

ビタミンCは抗酸化作用を持っているので、肌荒れの原因である『活性酸素種』を減らしてくれます。

 

また、ビタミンCには『メラニンをつくる酵素』を止める働きがあります。

 

つまり、ビタミンCをとれば、色黒色素であるメラニンが作られにくくなり、色白になるのです。

 

β-カロテンはカロテノイド系と呼ばれており、肌荒れの原因である活性酸素種をたくさん減らします。

 

ブロッコリーほど美白・美肌に向いた食材はほぼないです。

 

サラダチキン

 

  • タンパク質
  • 不飽和脂肪酸
  • 飽和脂肪酸
  • コラーゲン
  • ビタミンB,K

 

サラダチキンは通常の鶏肉やほかの肉と比べて、肌荒れの原因となる『飽和脂肪酸』の量が少ないです。

 

ただ、塩分量が多いため、食べ過ぎには気を付けてください

 

1か月間の美肌食事の結論

1か月間でニキビをなくすことに成功した理由としては、以下が挙げられます。

 

  • 悪質な脂肪になり得る飽和脂肪酸が最低限程度だった
  • 良質な脂肪酸である不飽和脂肪酸が豊富だった
  • 炭水化物量が多すぎず少なすぎず適量だった
  • 美肌や美白になる成分が豊富だった

 

今回紹介した食事メニューは本当に美肌効果が絶大なので、飽きるかもしれませんがぜひ試してみてください。

 

1か月後にはキメ細かな美肌を手に入れているはずです。

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)